おしながき
季節により旬のネタはさまざま。ほんの一部ですがご紹介させて頂きます。
寿 司

コハダ
江戸前寿司を代表するネタのひとつであるコハダ。出世魚としてシンコ・コハダ・ナカズミ・コノシロと名前を変えて成長していく。

ぶり
富山湾の幸の代表格は、なんといっても全国に名をはせる「ブリ」。なかでも脂がのって身が引き締まった氷見の「寒ブリ」は、最高級のブランドです。

甘えび
生で味わった時のとろけるような甘さから、その名がつけられた「甘エビ」。そのとろけるような甘さが堪能できるのも、富山湾ならではです。

のどぐろ
魚・寿司ネタとしてはもはや鉄板ですが、白身魚の王様と言うべき味わいを持っています。

白えび
富山湾の宝石と呼ばれ、口の中で甘くとろける生身は富山ならではの極上の味わいです。

メジマグロ
赤身は中心のいちばんたくさんとれる部分で、酸味があり、マグロ本来の旨みが感じられる。

あなご
ふんわりとした食感がたまらない、江戸前寿司の王道の味。北陸は能登沖から水揚げされた天然あなごをご賞味ください。

ほたるいか
「富山湾の神秘」と呼ばれ、発光の美しさもさることながら、その味わいも格別です。
一品料理

卵焼き

ほたるいか昆布焼き

さざえ壷焼き

ぼたん海老の塩焼き
宴 会
宴会コース料理
お一人様
コース ¥7,000〜(料理・寿司・造り)
◆品数などはお客様のご希望に合わせ、ご変更が可能です。◆値段は全て税込みです。
テイクアウトメニュー
盛り込み寿司 三人前 ¥13,200

歩寿司では、握りたての江戸前寿司をテイクアウトメニューとしてご用意いたしております。
お気軽に本格江戸前寿司をお楽しみください。
盛り込み寿司 三人前 ¥6,600

その他、お客様のご要望に合わせてお造りいたします。 お気軽にご相談ください!
